説 明

(市町村毎の分析表の表示方法)上記メニューから年度を選択した後、表示される左側のメニューから

市町村を選択してください

↑クリックすると、

福岡県自治体問題研究所のホームページに飛びます


 

 ・厚生労働省、我が国の医療保険 より

 


 ・厚生労働省、我が国の医療保険 より




 ・国保会計の収入の構成

 

・国保会計の支出の構成

  • 市町村の国保会計決算書例
  • 科目説明

国保会計分析 その1

 

・市町村の国民健康保険の概況

 

①加入世帯率、加入人口率:市町村における国保会計の与える影響度指標

 

②保険料負担率(保険料調定額÷所得):保険料負担の大きさの指標

 

③保険給付、医療費の大きさ

 

④その他:収納率(負担率との関係)・応能割率(社会保障原則としては、大きい方が適正)、応益割額(社会保障としては均等割額は小さいほうが適正)

 

 

国保会計分析その2

 

・都道府県内市町村平均値との比較、偏差値

によって、地域の特性

をつかむ

国保会計分析 その3

 

・収支の基本は単年度収支(黒字赤字、収支均衡*)にある

 

 *黒字額・赤字額について、加入者1人当たり金額が1千円未満の場合、「収支均衡」とし、5千円を超えた場合は黒字・赤字「幅大」と表示している。

 

・前年度からの黒字繰越額あるいは赤字繰越額、基金の取り崩しあるいは基金の積立等の動き

 

・収支差引き額(最終収支)

 

・以上収支差額は、絶対額よりも加入者1人あたりの大きさで考えると分かりやすい

 

 

・1人当たり保険料の大きさと、繰入金(一般会計からの繰入金、特に法定外繰入)の大きさの比較により、加入者の負担軽減策への取組み状況を知る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 厚生労働省、我が国の医療保険制度のあらましより